1.はじめに 2.基本の行程 3.気をつけるべきこと 4.アイテム集めのコツ 5.ルーラー様 6.その他気をつけることとか 7.チャート 8.おわりに ◇1.はじめに アーミック編はよく運ゲーと呼ばれますが、まあ確かに運ゲーです。 でもいくつかのことに気をつければ3時間前半程度は安定しますし、3時間切りも余裕で出せるようになれます。 そんなわけで、以下ではその方法を説明していきます。 (※とりあえず一度は打開している前提) ◇2.基本の行程 各町の店を周る→ダマスクス・精霊銀を作って売る→サブシナリオ(出現したらメインシナリオ)→各町の店を周る→ループ ◇3.気をつけるべきこと 上記の行程を何も考えずやっているだけだと、なかなか揃わないアイテムに焦れた挙句、 「ライブシルクこねえ詰んだwwwwwwwwww」になるのがオチです。 これを阻止するには、 ・はやめに流通ランクを上げる ・交換をうまく活用する といったことに気をつけましょう。 その他、タイムを短縮するためには ・効率よく街を周る ・素材ソートを毎シナリオ行う といったことも行ったほうがいいです。 ◇4.アイテム集めのコツ ●初歩編 ダマスクス・精霊銀を作る 何はともあれ金集めなので、ダマスクス、精霊銀を作って売るのが基本の作業です。売ることで流通ランクも上がります。 どちらを作るかですが、ここではダマスクスを推奨します。 ダマスクスの場合、鋼1がそれなりに高く売れるため、鉄・鉄鉱石を鋼にして売るだけでも金が稼げるからです。 精霊銀を狙う場合、もし全然できないと金不足で困り、序盤だと詰みかねません。 ただ、うまく作れた場合は精霊銀の方が速いので、リアルラックに自信ある人は精霊銀もお勧め。 どちらの場合も、できるだけ耐久値を99近くまであげてから売りましょう、売値が大分違います。 その際の改造材料用に、銅鉱石・蛇紋石を1〜2個持っておくといいです。 以下はダマスクスを作る際の注意事項。 ・鋼1の耐久値が99近くになったら売る 鉄鉱石・鉄は中盤以降は山ほど手に入るため、1つの鋼にこだわるのはよくないです。 耐久値が99近くになったらそれ以上木をつけることはせず、ダマスクスは諦めて売り材料に。 見かけた鉄・鉄鉱石はどんどん買いましょう。全買いする勢いで。 鉄が余っているようだったら、鋼1ができたら即売ってもいいです。それでも儲かります。 ・改造は杖でやる 耐久値が20上がるため、一番効率がいいです。耐久値が20上がると、鋼の売却価格は2300Krほど上がります。 ・場合によっては鋼2で売る ダマを量産する場合、廃石不足が怖いため、序盤で廃石を多めに集めておく必要があります。ですが、それでもたまに足りなくなります。 鋼2もそれなりの値段で売れるので、廃石がない場合はそのまま売りましょう。 ●初級編1 アイテムの特性を覚える 集めるアイテムは20種類もあります。レアアイテムはおいといて、まずは基本10種類について説明します。 ・コットン 初期装備だけで6個は集まる。でも、安い上に交換材料として有用なので、見かけたら即購入。 ・ヒノキ ダマスクスのための基本アイテム、とにかく買う。1500Kr以下なら金があれば即買い、 2000Kr近くになると迷うところ。ついでに言っておくと、雑木は全買い。 ・銅 よく売っているので6個揃えるのは楽勝。スプリー相手の交換材料にもなるが、すぐに補充できるので多めに持っておく必要はなし。 作ったでたらめ矢用の弓をうっかり交換しないように注意。 ・蛇革、甲板 メリトさんが大好きなもの。交換だけでも十分集まるので、中盤まではお金が余っていたら買うくらいでOK。 蛇革は1000Kr以下で時々売ってます。 ・獣石5種 6×5=30個も集める必要があるので、序盤から適度に買う必要あり。 中盤までの購入目安は2000Kr以下くらい、途中までは種類は気にする必要なし。 途中からは、精霊銀を作るためにどれが余っているかを覚えておく必要があるので、メモでもしておきましょう。 ●初級編2 レアアイテムが出るサブシナリオをうまく使う レアアイテムが手に入るサブシナリオには以下があります。 黒曜石………無人城 とねりこ……アンリ、剣士の落し物or光砂の滝 竜鱗…………獅子王の財宝 のんびりプレイなら普通に取りに行けばいいのですが、買えるなら買ったほうが速いです。 特に竜鱗はちょっと長めのシナリオを2つこなす必要があるので、結構時間がかかります。 タイムを狙う場合は交換などで手に入れましょう。 ●中級編 町の特徴を覚える アイテム集めにおいて、全部の街を周るのはとても面倒。どの街に何が出やすいかを把握しておくべきです。 というわけで以下特徴。上に書いてあるほど優先すべき街です。クンミンルートで出る街はよく分からないので除きます。 読むのがめんどい人はゾマー・ラークバーン・ニバコリナ・チャパ以外を周ればOK。 ・ヴァフトーム・ガデイラ・ロングシャンク 鉄系、獣石系、木、レアアイテムどれもよく出るので必ず周る。 ・サドボス、ツォロフェロ 木、廃石などが出るので必ず周る。ダマスクスを売る際に最も流通ランクが上がるのがサドボスなので、余裕があればサドボスで売る。 また、サドボスの魔法屋は後半の獣石調達場所として必須。 ・ワンダ、キムバーリー それなりにいいものは出るのでとりあえず周る。 ・セリン、チャパ 廃石確保しておきたい時にのみ周る。流通ランクが上がると出にくくなるので、序盤に大量確保しておくべき。 ・ゾマー 銅鉱石、蛇紋石が主役。時々隕石とか。周る価値はあまりない。 ・ラークバーン 銅はよく出るものの鉄系やレアは出づらいため、周る価値はあまりない。 ・ニバコリナ 最後に魔法屋が必要な時以外は用なし。 ●上級編 交換を活用する(安いレアアイテムを買いまくる) レアアイテムを効率よく手に入れるのは交換が必須です。 各キャラが持ってきやすいアイテムは説明書などを見てもらうとして、 各キャラにアイテムをたくさん持ってきてもらうにはどうしたらいいか。 とにかく安いレアアイテムをダブり気にせず買いまりましょう。 こちらの所持アイテムが増えると他キャラの所持アイテムも増えるので、交換しやすくなります。 大体30000Kr以下の隕石・とねりこ・黒曜石などが捕獲対象。 手に入れにくい素材では、ライブシルクと金剛石はスプリー、ヒドラ革と竜鱗はメリトさんがよく持ってきます。 各キャラは、基本的にはこちらが街を移動するごとに1つ街を動くようです。 時々ワープする(?)みたいですが、知っておくと何かの役に立つかも。 また、街によって各キャラのアイテム入荷率が違うという情報もありますが、 自分は今のところ特に意識してません。一応参考URLをつけておきます。 ttp://yuki-as-web.hp.infoseek.co.jp/Unlimited/technical.htm#trade ●TA編 街を周る順番に気をつける 街の移動には時間がかかるため、できる限り移動回数を減らしましょう。 例えば、ロングシャンクのサブシナリオを終わらせて、次にまたロングシャンクのサブシナリオをやろうとすると、 2度ロングシャンクを訪れることになり時間のロスです。 他の場所も2度以上訪れないように周りましょう。ヴァフトームが大抵改造場所になるので、最後の方に周るのがいいです。 ◇おまけ.前座 ユン(笑) ◇5.ルーラー様 「アーミック編でルーラーに負けるわけないだろwwwwwwwwwww」 とか某土下座王や某マイス王が言っていましたが、意外と負けます。負けた本人が言うんだから間違いない。 ・パネルが揃わない アイテムの調子がよくてこなすサブシナリオ数が少ないと、体術ラインができなかったりします。 ・主力のLPが少なめ エデル先輩14、ヌアージ17と少なめなので、ソードがガシガシ入ったりすると危険。 ・恐怖のロストスペル ロストスペルではLPダメージ食らわないので、一見大したことないように見えます。 が、ロストスペルを食らってしびれがくると、斧LV2の∇リールが消滅します。自信があるなら斧パネルなし∇で。 ロストスペルには時間凍結効果もあるので、下手すると麻痺が10ターンとけなかったりもします。 第3で混沌の吐息とロストスペルくらって、最後まで起きないとかバカじゃないのwwwwwwwwwwww そんなわけで、∇役はできれば3人用意しましょう。 ◇6.その他気をつけることとか 結構どうでもいいことも混じってます。 ・ユンさんとこでメインシナリオ選択を間違えない(最初の金以外は連打でOK) ・目利き、あきんどは面倒くさがらずにフル活用(レベッカは初期あきんど持ち) ・ヌアージのクロースアーマーは即売り(流通ランクをヴァフトーム着く前にあげるため) ・必要素材以外のアイテムはあまり持たないようにする(持ちきれなくなるため) ・残りがダマスクスのみになると、メリトが鋼2(アビリティ4つ引出済)を、スプリーが廃石を持ってきてくれます。ダマスクスは最後は惜しまず交換材料に。 ・化石魚の鱗は、見かけて安かったら(10000Kr以下)1つ確保しておく(隕鉄用。案外、隕鉄が最後に残ったりします) ・改造はガデイラよりヴァフトームで(ガデイラクオリティ) ・鉛は1個くらいは確保しておく(火山の赤龍に行く前に鋼に時間差をつけるため) ・閃きポイントは火山の赤龍、保険が前座 ・火山行く時にに時間差斧を持っていくのを忘れない ・術の獣石はギリギリになる前に確保(直前だと火や土が手に入らなくて時々困る) ・LV2のファミリア(火・土)が壁にきたら置いておくと精神的に楽 ・お母さんの金のファミリアはショック用にとっておく ・お母さんの水のファミリアはピュリファイ用にとっておく ・ソートはしっかり。改造効率が全然違います。 ・忘れた時のソート用シナリオ:三つの鍵・族長の試練 ・素材ソートは降順の方が鋼が手前にきてやりやすいかも ◇7.チャート ここからは自分のプレイ内容の概要。上に書いてあることも色々混じってるので、読まなくても問題ないです。 ●坑道の大冒険まで ・チャパ ノース君加入→装備変更→廃石購入→冒険選択 廃石が1〜3個置いてあるので交換しておくといいです。 上から2番目の石の短剣は廃石製の場合とそうじゃない場合があるので注意。 交換材料はシルクのクロースアーマー(アーミック)と牙のお守り(ノース)。うっかりコットン使うと泣きます。 ・薬草集め 雑魚処理はシルバーソードor召雷。シルバーソードの方が速いですが、一撃で倒せないことも多いです。 召雷を使う場合、ステータス画面で魔道板研究外すのを忘れずに。 ・ラークバーン ヌアージ加入→装備外す→アイテム3つ購入→魔法屋→坑道の大冒険 ヌアージを仲間にしたら装備を全外し。ラークバーンとチャパでヒノキ・銅を集めます。 ついでにヌアージのクロースアーマーを売って流通ランクをあげておきましょう。 コットン5個、獣石2個は所持しているので、合計3つ集める必要があります。 ラークバーンで2つ以下だった場合、チャパでの交換用に銅鉱石・蛇紋石などを買い込むのを忘れずに。 なお、魔法屋は最初に行かなくても、10個アイテムを集めた後に2回いけばいいです。 選択シナリオを間違えないように。 チャパに行ってもヒノキ・銅が2つ以下の場合は光砂の滝に行くことになります。 (たまに剣士の落し物が出ます、出たらこっちをお勧め。)  ボスが強いですが、ヌアージやアーミック壁にして召雷連打で気合で何とかしましょう。 ヒノキ・銅が2つの場合、霊木の弓をとった後に連打でタイムアップでもOK。 連打するのは弓があった場所から2回移動したところで。 ●坑道の大冒険 普通にクリア。爆弾鉱石は、「掘る→掘る→やめる」の後に「掘る→掘る→掘る」でゲット。 ボスのLPは4。召雷とシルバーソードで。麻痺・睡眠がこなければ1ターンキルも狙えます。 ●樹海の大冒険まで ・ヴァフトーム 2個以上引き出している銅を買って、エデル先輩のスケールシールドつけてでたらめ矢弓を作成。 また、鉄鉱石か鉄が売っていたら買って鋼にして売り払います。ダマスクス狙うかは好みで。 時々お金が足りなくなりますが、その場合はシルバーソードあたりを売ります。 その後ゾマーでバースト回収し、アイテムを3種類集めるわけですが、コットンは4人の初期装備で6個集まるので残り2種類。 1.銅、ヒノキを6個ずつ 鋼が作れてヒノキ、銅がたくさん売っていた場合はこれ。サブシナリオに行かなくていいので速いです。が、運が結構必要。 2.銅orヒノキを6個 + とねりこor黒曜石を1個 1番が無理だった場合はこちら。とねりこは前述した光砂の滝or剣士の落し物でゲット。 黒曜石の場合は無人城で拾った後に連打TA。どちらもでたらめ矢の装備を忘れずに。 連打TAだとシナリオ後にアイテムが変化しないので、銅もヒノキも5個以下だった場合は 光砂の滝or剣士の落し物をクリアする必要があります。 3.とねりこ1個 + 黒曜石1個 鋼が作れず、銅もヒノキも買えなかった場合はこれ。ただ、タイムが結構遅くなるので、できれば1か2の方法で。 その他、とねりこの耐久値をあげて売って、銅・ヒノキを買い込む方法などもあります。 ●樹海の大冒険 樹海の目はいちいち移動しなくても、連打で8ターン待てばOK。ボスのLPは6、召雷と弓で打開。 全体スタン攻撃があるので、出すキャラは少なめ推奨。ここまで35分くらいならまずまず。 ●〜火山 ここからがアイテム集めの本番。街めぐり→サブシナリオ→街めぐり→……を繰り返します。バー様の目利きは全ての店で使います。 メインで買うのはヒノキ、鉄系、獣石。10種類集める必要がありますが、目安としては基本6〜7種とレア3〜4種程度。 コットン、ヒノキ、銅、蛇革or甲板、獣石2〜3種、とねりこ、隕石、黒曜石、隕鉄くらいのイメージで。 鉄鉱石・鉄をがんがん買い、鋼・ダマスクスをがんがん売って金を貯めましょう。 ちなみに、この辺まではレアアイテムの交換チェックする必要なし。見るだけ時間の無駄。 使えるサブシナリオ モンスターの巣 墓場 フーガ邸 剣士の落し物 光砂の滝 枯れ井戸の底(鍵開け必須) 市長の悪夢 獅子王の財宝 砂闇の石 10種集めるまでは、このうち3つ〜4つくらいに抑えたいところ。 10種集めたら、∇用の斧を2〜3本作って火山へ。万が一の負けを防ぐため&2度手間を防ぐため、鋼2つ以上は持っておくべし。 ●火山 炎の精霊とうっかり戦わないようにしましょう。 赤龍と戦う前に、∇の斧とディフレクト装備、薬草使用、ソートを忘れずに。 アーミックはパンチパネルがあれば千手観音狙いでもOK。 ●〜さまよえる島 〜火山とやることは変わりません。 忘れずにアンリを拾って、安い隕石、黒曜石、とねりこ、その他レアアイテムを買いまくりましょう。 精霊銀はこの辺ではじめて作ります。獣石それぞれの残り数に気をつけるべし。 残りがダマスクスだけになったらメリトさん待ち。なかなか来なくても泣かない。 ●さまよえる島 術具確認を忘れずに。アンリを使うかバー様を使うかはお好みで。 装備はタイプソートしてからやると楽です。 ユン(笑)でキッチンを閃いておきましょう。LV4技が揃っていなかったら、もちろんそちらを優先。 1ターンが長い上に案外閃きにくいので、ここで閃くLv4技は1つくらいに抑えたいところ。 ●ルーラー様 ロストスペル対策はしっかり。でも対策しても駄目なときは駄目。 最低限のシナリオしかこなさないとステータスが低い場合もあるので、Lv4技は3人用意しておいた方が安全です。 ◇8.おわりに こんな感じです、とりとめなく書いたので分かり辛いかもしれませんが、 適当に読み流すくらいで何とかなるでしょう多分きっと。 これだけ頑張ってもライブシルクこない時はこないんですけどね、スプリー空気嫁wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww